PTQ岡山は4-1から最後下あたりでポンでした
2012年3月25日 おしゃれ コメント (7)PWP300までのノルマが3-3だったからハッピー(挨拶)
先週まではジャンドと殻だけは許さない精神でトロンいじってたんだけど・・・ないトロン君とかあっぽーさん、それにカウブレ回してたリーさんまでトロン使うって言ってた上に最近トロン株爆上げなため同キャラ糞ゲーは回避したくてプレイングで勝負する系のデッキを選択。
Main Deck
60 cards
1 Adarkar Wastes
4 Celestial Colonnade
1 Eiganjo Castle
1 Hallowed Fountain
4 Island
1 Minamo, School at Water’s Edge
1 Moorland Haunt
1 Plains
4 Scalding Tarn
4 Seachrome Coast
4 Tectonic Edge
26 lands
3 Geist of Saint Traft
4 Snapcaster Mage
4 Squadron Hawk
3 Vendilion Clique
14 creatures
3 Cryptic Command
2 Elspeth, Knight-Errant
4 Path to Exile
4 Remand
2 Spell Pierce
3 Spell Snare
2 Sword of Feast and Famine
20 other spells
Sideboard
1 Bribery
1 Celestial Purge
2 Disenchant
2 Dispel
2 Gut Shot
2 Relic of Progenitus
3 Timely Reinforcements
2 Wrath of God
15 sideboard cards
参加者51人の6回戦。会場をパッと見た感じで強そうなのは関西勢の岩崎さんと大森さん、あと銀河のyamashoくらいか。
とりあえず受付が9:00-10:30だったので9時10分前にいくぜ!とか周りに吹聴しつつ8時30分には到着しておくプレイング・・・ってパッと見でコレ、カウンターされるんじゃねwっていうくらい人が既に並んでてワロタw
結局30番目くらいだったし外に48人Over並んでました!みたいな事態にはならんかったからヨカッタですね。
R1 殻@山口からの遠征者こと参加ナンバー50番くらいのまる@POYさん
定員48って告知されてたから主催者判断で参加おkにならなかったら観光するしかなかった勢。参加できてホントよかったですね!
G1 先手1マリ。相手マナクリ2枚ならべる立ち上がり。ダメージレースあるで!と思って相手ドロー後のVendellionで公開されたのが殻2枚に召喚の調べ。無理。
G2 キッチンにPtE撃って召喚の調べを誘い出してからのSpellPierceを刺して勝ち。今日の俺冴えてるわーって思ったw
G3 後手1マリ。時間が無かったので最速でライフ詰めていくプランで突っ込んだらキッチンのライフゲインが余りにアレすぎて詰めれず負け。
初戦から殻とかついてないなー。トロンどんだけいると思ってるんだよ!
R2 トリコDelver @福岡からの遠征者
G1 相手が本体に火力投げてきたりして???って思いながらも鷹出して堅実にクロック刻んでムーアランドと合わせて盤石に。瞬ちゃんは呪文嵌め。電解とか撃たれてやっぱり???となりながらも聖トラフト追加してフルボッコにしといた。
余りに生物見なさ過ぎて、新種のコントロールか何かの可能性も一ミリくらいあるかもってことでサイドはGutShot1枚積んだだけw
G2 鷹が強すぎて聖トラフトにペスまで追加してフルボッコに。eiganjoの見落としでヴェンデリオンがチャンプブロックしてくれてラッキー☆
相手も言ってたけど鷹がしゅんしょーもヴェンデリオンもキャッチできるのがやばいと思った
R3 トリコロールDelver @大阪からの遠征者
G1 相手先手ながら初動が3tトラフト。こちら返しにトラフトだして対消滅。相手が何も引けてないようでヴェンデリオンでカウンター誘ってからのトラフト降臨で一方的に撲殺。
G2 土地が2枚で詰まってハンドが溢れてる所にSword of War and Peaceトラフトは無理。
G3 こちら先手で相手のエンドにVendellionでリーク切らせてトラフト着地。トラフトは対消滅するもののトラフト2号機発進。相手もヴェンデリオンで応戦しようと構えてきたけどeiganjoの効果を失念してたらしくただのチャンプブロックになってくれた。ハッピー。鷹追加したりしてぼこっといた。
R4 とり(ry @大阪からの遠征者
G1 ついに1tステップリンクススタートを切ってくるトリコに当たった。パスで除去って鷹並べるもトラフトダブルブロックに除去合わせられてポン
G2 相手が事故気味で青白ランドからリンクス→ムーアランドでエンド!土地引かないエンド!→SerumVisonには当然のRemandで時間を稼いで瞬しょーブレード完成で鷹とムーアランド追加で盤石になって勝ち。
G3 相手1マリこちら2マリ。相手は土地一枚ながらDelver→Delverスタート。こちらの初手がGutShot、PtE土地3枚で一号機ははらわたビチャらせたものの2号機にPtE撃つと相手がハッピーになりそうなので放置→即変身で殴りかかられるも取りあえず鷹引けたので並べて行って相手の土地が伸びたころにPtE→しゅんしょーPtEとかで相手の盤面捌いて相手の瞬しょーは呪文嵌めしつつ、トラフトにペスまで降臨して勝ち。
3本目は適切なマリガンが実を結んでくれてよかった。
相手つも強過ぎだろ!とか捨て台詞吐かれたけど相手のプレイも若干ミスしてたっぽいし色々な意味で残念な方でした。
本日の目標は3-3だったので取りあえずこの段階でもう満足。
R5 青緑赤フェアリー@OOUTさん
G1 相手後手2マリ。鷹が通って相手のエンドVendellionも通ってトラフトも当然通る。まれによくある酷い虐殺劇だった。
G2 相手のラバマンサーが鷹を端から焼き鳥にしたため変わり谷とヴぇンディオンでボコられる。そろそろ限界やでぇ・・・ってところでGutShot引けてラバマン焼きますね^^Vendellionも逝っとこうか!ってな具合でライフ1で踏みとどまる。延長ターンに入ったけど天界の列柱で打点挙げて何とか殴りきる。
取りあえず4勝できたのでPWP300クリアできた!ハッピー☆
R6 殻@広島か兵庫のSSKさん(参加者NO51)
下あたりで相手3-1-1のオポが39(笑)で4-1ラインの8位と9位がオポ46%で同率だったんだけど相手はどう見ても目なしデスヨネー→どう見ても目なしだと思うんだけど相手やる気満々だしトスってもらう交渉なんかしたくないしで 普通に対戦開始。
G1 ま た 殻 か
G2 マ ジ 無 理 ぽ
って感じでポン。
R6終了時のスタンディングは8位50%くらいで9位のR6対戦相手は当然の40代w
ってなわけで4-1から最後負けで4-2でした。
デッキは凄く強かった!ただ練習相手が全くいなくてから相手のサイドプランが全然わからなかったのが残念無念。
Dispelは絶対入れないとダメだったしトラフトとペス抜いたらそもそも殴り切れないわな。ヴェンデリオンと鷹にしゅんしょーブレードで勝負や!って思ってたけどPontiffとかレッドキャップにいいようにされちゃった。
R4くらいまではマリガン判断も読みも正確だったと思うけどR5あたりで怪しくなりR6では確実にミスりまくってる。一日通してこの手のデッキ使うのはしんどいね。
プレイングで戦う感が溢れてるからすげー楽しかったですけどね!
次にモダンの大会出るとしたらやっぱりこれででると思うけど近隣のモダンの大会はこれにて終了。
あっぽーさんは決勝ですげーおしかったね!乙乙。
朝の段階で、今日のPTQを抜けるのは殻の岩崎さんを倒した人やな!って話してたら誰も倒せなくてそのまま抜けてて流石だなーと思いました。
あっぽーさんは決勝おしかったね!
最後に主催者のてんちょーさん、スタッフのWiz常連、ヘッドジャッジのたちおさん、お疲れ様でした。
先週まではジャンドと殻だけは許さない精神でトロンいじってたんだけど・・・ないトロン君とかあっぽーさん、それにカウブレ回してたリーさんまでトロン使うって言ってた上に最近トロン株爆上げなため同キャラ糞ゲーは回避したくてプレイングで勝負する系のデッキを選択。
Main Deck
60 cards
1 Adarkar Wastes
4 Celestial Colonnade
1 Eiganjo Castle
1 Hallowed Fountain
4 Island
1 Minamo, School at Water’s Edge
1 Moorland Haunt
1 Plains
4 Scalding Tarn
4 Seachrome Coast
4 Tectonic Edge
26 lands
3 Geist of Saint Traft
4 Snapcaster Mage
4 Squadron Hawk
3 Vendilion Clique
14 creatures
3 Cryptic Command
2 Elspeth, Knight-Errant
4 Path to Exile
4 Remand
2 Spell Pierce
3 Spell Snare
2 Sword of Feast and Famine
20 other spells
Sideboard
1 Bribery
1 Celestial Purge
2 Disenchant
2 Dispel
2 Gut Shot
2 Relic of Progenitus
3 Timely Reinforcements
2 Wrath of God
15 sideboard cards
参加者51人の6回戦。会場をパッと見た感じで強そうなのは関西勢の岩崎さんと大森さん、あと銀河のyamashoくらいか。
とりあえず受付が9:00-10:30だったので9時10分前にいくぜ!とか周りに吹聴しつつ8時30分には到着しておくプレイング・・・ってパッと見でコレ、カウンターされるんじゃねwっていうくらい人が既に並んでてワロタw
結局30番目くらいだったし外に48人Over並んでました!みたいな事態にはならんかったからヨカッタですね。
R1 殻@山口からの遠征者こと参加ナンバー50番くらいのまる@POYさん
定員48って告知されてたから主催者判断で参加おkにならなかったら観光するしかなかった勢。参加できてホントよかったですね!
G1 先手1マリ。相手マナクリ2枚ならべる立ち上がり。ダメージレースあるで!と思って相手ドロー後のVendellionで公開されたのが殻2枚に召喚の調べ。無理。
G2 キッチンにPtE撃って召喚の調べを誘い出してからのSpellPierceを刺して勝ち。今日の俺冴えてるわーって思ったw
G3 後手1マリ。時間が無かったので最速でライフ詰めていくプランで突っ込んだらキッチンのライフゲインが余りにアレすぎて詰めれず負け。
初戦から殻とかついてないなー。トロンどんだけいると思ってるんだよ!
R2 トリコDelver @福岡からの遠征者
G1 相手が本体に火力投げてきたりして???って思いながらも鷹出して堅実にクロック刻んでムーアランドと合わせて盤石に。瞬ちゃんは呪文嵌め。電解とか撃たれてやっぱり???となりながらも聖トラフト追加してフルボッコにしといた。
余りに生物見なさ過ぎて、新種のコントロールか何かの可能性も一ミリくらいあるかもってことでサイドはGutShot1枚積んだだけw
G2 鷹が強すぎて聖トラフトにペスまで追加してフルボッコに。eiganjoの見落としでヴェンデリオンがチャンプブロックしてくれてラッキー☆
相手も言ってたけど鷹がしゅんしょーもヴェンデリオンもキャッチできるのがやばいと思った
R3 トリコロールDelver @大阪からの遠征者
G1 相手先手ながら初動が3tトラフト。こちら返しにトラフトだして対消滅。相手が何も引けてないようでヴェンデリオンでカウンター誘ってからのトラフト降臨で一方的に撲殺。
G2 土地が2枚で詰まってハンドが溢れてる所にSword of War and Peaceトラフトは無理。
G3 こちら先手で相手のエンドにVendellionでリーク切らせてトラフト着地。トラフトは対消滅するもののトラフト2号機発進。相手もヴェンデリオンで応戦しようと構えてきたけどeiganjoの効果を失念してたらしくただのチャンプブロックになってくれた。ハッピー。鷹追加したりしてぼこっといた。
R4 とり(ry @大阪からの遠征者
G1 ついに1tステップリンクススタートを切ってくるトリコに当たった。パスで除去って鷹並べるもトラフトダブルブロックに除去合わせられてポン
G2 相手が事故気味で青白ランドからリンクス→ムーアランドでエンド!土地引かないエンド!→SerumVisonには当然のRemandで時間を稼いで瞬しょーブレード完成で鷹とムーアランド追加で盤石になって勝ち。
G3 相手1マリこちら2マリ。相手は土地一枚ながらDelver→Delverスタート。こちらの初手がGutShot、PtE土地3枚で一号機ははらわたビチャらせたものの2号機にPtE撃つと相手がハッピーになりそうなので放置→即変身で殴りかかられるも取りあえず鷹引けたので並べて行って相手の土地が伸びたころにPtE→しゅんしょーPtEとかで相手の盤面捌いて相手の瞬しょーは呪文嵌めしつつ、トラフトにペスまで降臨して勝ち。
3本目は適切なマリガンが実を結んでくれてよかった。
相手つも強過ぎだろ!とか捨て台詞吐かれたけど相手のプレイも若干ミスしてたっぽいし色々な意味で残念な方でした。
本日の目標は3-3だったので取りあえずこの段階でもう満足。
R5 青緑赤フェアリー@OOUTさん
G1 相手後手2マリ。鷹が通って相手のエンドVendellionも通ってトラフトも当然通る。まれによくある酷い虐殺劇だった。
G2 相手のラバマンサーが鷹を端から焼き鳥にしたため変わり谷とヴぇンディオンでボコられる。そろそろ限界やでぇ・・・ってところでGutShot引けてラバマン焼きますね^^Vendellionも逝っとこうか!ってな具合でライフ1で踏みとどまる。延長ターンに入ったけど天界の列柱で打点挙げて何とか殴りきる。
取りあえず4勝できたのでPWP300クリアできた!ハッピー☆
R6 殻@広島か兵庫のSSKさん(参加者NO51)
下あたりで相手3-1-1のオポが39(笑)で4-1ラインの8位と9位がオポ46%で同率だったんだけど
G1 ま た 殻 か
G2 マ ジ 無 理 ぽ
って感じでポン。
R6終了時のスタンディングは8位50%くらいで9位のR6対戦相手は当然の40代w
ってなわけで4-1から最後負けで4-2でした。
デッキは凄く強かった!ただ練習相手が全くいなくてから相手のサイドプランが全然わからなかったのが残念無念。
Dispelは絶対入れないとダメだったしトラフトとペス抜いたらそもそも殴り切れないわな。ヴェンデリオンと鷹にしゅんしょーブレードで勝負や!って思ってたけどPontiffとかレッドキャップにいいようにされちゃった。
R4くらいまではマリガン判断も読みも正確だったと思うけどR5あたりで怪しくなりR6では確実にミスりまくってる。一日通してこの手のデッキ使うのはしんどいね。
プレイングで戦う感が溢れてるからすげー楽しかったですけどね!
次にモダンの大会出るとしたらやっぱりこれででると思うけど近隣のモダンの大会はこれにて終了。
あっぽーさんは決勝ですげーおしかったね!乙乙。
朝の段階で、今日のPTQを抜けるのは殻の岩崎さんを倒した人やな!って話してたら誰も倒せなくてそのまま抜けてて流石だなーと思いました。
あっぽーさんは決勝おしかったね!
最後に主催者のてんちょーさん、スタッフのWiz常連、ヘッドジャッジのたちおさん、お疲れ様でした。
コメント
1回戦で当たった者です。
あの後、3連敗してドロップしましたw
下手くそ過ぎたので、次の福岡は、多分違うデッキを使います。
リンクありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきますので、宜しくお願いします。
とりあえずググって探してリンクさせてもらいました!
結局抜けたのが殻だったのでデッキ自体は問題なかったんじゃないですかね。
モダンでむかつき撃ってくるキチガイは大都会岡山にしか居ないと思うんで気を落とさずに頑張ってください。
同じPTQに参加してたものです
計算したんですが最後の3-1-1の人は12点同士がIDしてなければ目なしではなかったので普通にトスとかなかったと思いますよ
8位の人はIDする気満々だったのでオポ的に目なしだったはず
上当たりした4-1ラインを4-0-1が踏みつぶしてくれればワンチャンあったのかな
相手の立場で考えると確かにその通りですね。指摘感謝。
僕がIDするか相談しようとしたときに10点の人は目なしといわれて僕が間違ってたのかなと思って今回書いてみました
あってたのなら良かったです
またどこかの会場でご一緒したときはよろしくお願いします