8/7 PPTQ@若院
2016年8月7日 マジック・リミテッド予選ラウンド最終戦4-0のイエティーに畜生と人間様の差を見せつけることに成功して4-0-1の一位通過からの一没でした(挨拶)
プレリ最初の4回はホントなんだったんだ?ってな具合でここ3-4回くらいシールド負けなしで草生える。デッキは黒白→赤黒で両面ねずみ2枚と回収マン合体できるし殺害と6マナ除去あって安定感あった
R1 黒赤?@しおT
G1 リリアナ出されて2/1飛ばされてフルボッコにされる
☆黒白→黒赤にサイド後からチェンジ☆
G2 リリアナで2/1持ってかれたけど1/2の+3/0トランプルマンから火力マッドネスでブロッカーどかしてリリアナ処理に成功。そのままかち
G3 塩Tマリガンでオワ
R2 白X@遠征の人?
G1&G2相手マリガン&ぬる引きでコモンアンコモンだけでボコボコにして終わり
R3 白青緑→白赤@おおしまさん
G1相手の動き弱くて勝ち。山札2枚削る装備品がスペル2枚を3回くらい削ってたのが原因か
G2 サイドインされた1/4到達ティムがささってまけ
G3 こっちも赤黒に変更して除去連打してたらそのまま押しきれた
R4 ボブ ID
We Can take a lunch って言ったら We can play EDHって返された。外人マジック好き過ぎ
R5 緑赤@イエティー
R1&2で立て続けにアバシン出されても勝って来てるしデッキ強いオーラあった。3戦目とか6マナ追放ラスゴ&ブルーナ倒してるし・・・
G1 イエティー痛恨の2マリだったけど後手だったのとこっち土地10枚スペル6枚とかのクソぬる引きでマリガンなんてなかったことにされて負け
G2 スピリットトークン4体によるビートダウン決まって勝ち
G3 痛恨のマリガン喰らうも今度はイエティーがぬるびきしてて押しきれた
ドラフトは1-1呪文捉え取りきりから1-2騒乱の感楽者(foil)取りきり(白2マナの増呪インスタント流し←)からの上黒緑で下赤青、対面と白を卓2人で分け合うくらいの協調ぶりで白青ビート組めた
QF 赤黒 WLL
G1 デッキの格差見せつけて勝ち
G2 相手の3ターン目の3/2トランプルボブもどきの返しに拘首束縛あるのに気付かずに貼り損ねたのが響いてテンポ取られたけど、デッキ強くて盛り返せて相手トップ条件インスタントソーサリー縛りで勝ちまで行ったけど確率2割くらい引かれて負け。これは勝てた試合だった。
G3 相手の1/4到達ティムがこっちの盤面更地にしてくれたのもあってワンチャンあるっぽく見せかけて全然余裕で負け。6マナの除去撃たれたときに+2/+2エンチャント貼ってる生物生贄に捧げてライフゲインルーズ避けれてたの帰り道で気付いて顔真っ赤だった。
決勝ドラフト、予選ラウンド1~4位ことこっち半球4人一没してるんだけど、どうみてもマネーピックに走った自分のせいです、上家のF井さんと下家のFしまさんには本当に申し訳ないことをした。特に下家の人には自分のデッキに入らない氷の中の存在とデルバーもどき流してあげれば初戦勝ててたかもしれんしね。すまんこった。
若院のリミテッドは毎回いいプールくれてる感あるんで次も日程合えば参加したいな。
なお商品8パックからはゲートウォッチが配備されましたとさotz
プレリ最初の4回はホントなんだったんだ?ってな具合でここ3-4回くらいシールド負けなしで草生える。デッキは黒白→赤黒で両面ねずみ2枚と回収マン合体できるし殺害と6マナ除去あって安定感あった
R1 黒赤?@しおT
G1 リリアナ出されて2/1飛ばされてフルボッコにされる
☆黒白→黒赤にサイド後からチェンジ☆
G2 リリアナで2/1持ってかれたけど1/2の+3/0トランプルマンから火力マッドネスでブロッカーどかしてリリアナ処理に成功。そのままかち
G3 塩Tマリガンでオワ
R2 白X@遠征の人?
G1&G2相手マリガン&ぬる引きでコモンアンコモンだけでボコボコにして終わり
R3 白青緑→白赤@おおしまさん
G1相手の動き弱くて勝ち。山札2枚削る装備品がスペル2枚を3回くらい削ってたのが原因か
G2 サイドインされた1/4到達ティムがささってまけ
G3 こっちも赤黒に変更して除去連打してたらそのまま押しきれた
R4 ボブ ID
We Can take a lunch って言ったら We can play EDHって返された。外人マジック好き過ぎ
R5 緑赤@イエティー
R1&2で立て続けにアバシン出されても勝って来てるしデッキ強いオーラあった。3戦目とか6マナ追放ラスゴ&ブルーナ倒してるし・・・
G1 イエティー痛恨の2マリだったけど後手だったのとこっち土地10枚スペル6枚とかのクソぬる引きでマリガンなんてなかったことにされて負け
G2 スピリットトークン4体によるビートダウン決まって勝ち
G3 痛恨のマリガン喰らうも今度はイエティーがぬるびきしてて押しきれた
ドラフトは1-1呪文捉え取りきりから1-2騒乱の感楽者(foil)取りきり(白2マナの増呪インスタント流し←)からの上黒緑で下赤青、対面と白を卓2人で分け合うくらいの協調ぶりで白青ビート組めた
QF 赤黒 WLL
G1 デッキの格差見せつけて勝ち
G2 相手の3ターン目の3/2トランプルボブもどきの返しに拘首束縛あるのに気付かずに貼り損ねたのが響いてテンポ取られたけど、デッキ強くて盛り返せて相手トップ条件インスタントソーサリー縛りで勝ちまで行ったけど確率2割くらい引かれて負け。これは勝てた試合だった。
G3 相手の1/4到達ティムがこっちの盤面更地にしてくれたのもあってワンチャンあるっぽく見せかけて全然余裕で負け。6マナの除去撃たれたときに+2/+2エンチャント貼ってる生物生贄に捧げてライフゲインルーズ避けれてたの帰り道で気付いて顔真っ赤だった。
決勝ドラフト、予選ラウンド1~4位ことこっち半球4人一没してるんだけど、どうみてもマネーピックに走った自分のせいです、上家のF井さんと下家のFしまさんには本当に申し訳ないことをした。特に下家の人には自分のデッキに入らない氷の中の存在とデルバーもどき流してあげれば初戦勝ててたかもしれんしね。すまんこった。
若院のリミテッドは毎回いいプールくれてる感あるんで次も日程合えば参加したいな。
なお商品8パックからはゲートウォッチが配備されましたとさotz
異界月プレリ
2016年7月17日 マジック・リミテッド金曜日~土曜日は4回出て白星2個の超絶負け組だったけど日曜日5時の部は除去8枚ある白黒で3-0してサリア&タミヨウお持ち帰りからの商品パックからタミヨウ引いてアドとれました(ニッコリ)。
今回のプレリハイライト
土曜日のボード昼の部3戦目@あずまさん
ギセラ!→オーバーラン現出!デッキにはブラーナも入ってるよ^^bで手も足も出せずに負け!
日曜日の夕方の部の3戦目
ブラーナきついけど除去!→ブラーナ2号機(プロモ)!瞬速現出のタコ!・・・・・・!!!!
2本で40分使ったけど残り4分切ってる3本目はこっちブン回って勝ちました…ブラーナ2回だされたけど確定除去とサイドインした-13/-13で対処してなんとかなった感。
両面レア引くとレア増えるから持てる者ともたざるものの差が広すぎる感あった。1/3ウーズ毎回引いてたらそりゃ勝てねーよ!
今回のプレリハイライト
土曜日のボード昼の部3戦目@あずまさん
ギセラ!→オーバーラン現出!デッキにはブラーナも入ってるよ^^bで手も足も出せずに負け!
日曜日の夕方の部の3戦目
ブラーナきついけど除去!→ブラーナ2号機(プロモ)!瞬速現出のタコ!・・・・・・!!!!
2本で40分使ったけど残り4分切ってる3本目はこっちブン回って勝ちました…ブラーナ2回だされたけど確定除去とサイドインした-13/-13で対処してなんとかなった感。
両面レア引くとレア増えるから持てる者ともたざるものの差が広すぎる感あった。1/3ウーズ毎回引いてたらそりゃ勝てねーよ!
1/23シールド@Wiz&1/24シールド@おかやまじっく
2016年1月24日 マジック・リミテッド土曜日は、Wizのシールド出て赤白で組んで3-0。カード余るくらいプール強かった。お持ち帰りはコジレック。
日曜はおかやまじっくのシールド5回戦。お持ち帰りはニッサの誓いとウラモグ、そして平地(foil)・・・
黒緑ランプ気味に組んでみたけど初戦の対赤白はダメージレース仕掛けられるんだから2枚あった同盟者2点ゲインマンに、白黒2/2飛行ドレイン、タッパーに追放エンチャント擁する白黒メインに変更するべきだった。ライフ1から劇的な逆転とかもありつつ3連勝して下あたりのOしまさんにマナスクリューからのマナフラでまっけ。デッキ組みかえてあげたボード勢が最終戦勝てば優勝ラインまで行ってたけどどうなったのかは気になるところ。
プレリからこっちシールドばっかやってたけど結構楽しかった。カードもぼちぼち覚えれたしできることならドラフトしたいところだけど1月最終週はWizのドラフト立たない感しかないから出れるならボード用にスタン準備しとかないとだな~。スタンのデッキ、まだ占術土地入ってる状態だかんね~
日曜はおかやまじっくのシールド5回戦。お持ち帰りはニッサの誓いとウラモグ、そして平地(foil)・・・
黒緑ランプ気味に組んでみたけど初戦の対赤白はダメージレース仕掛けられるんだから2枚あった同盟者2点ゲインマンに、白黒2/2飛行ドレイン、タッパーに追放エンチャント擁する白黒メインに変更するべきだった。ライフ1から劇的な逆転とかもありつつ3連勝して下あたりのOしまさんにマナスクリューからのマナフラでまっけ。デッキ組みかえてあげたボード勢が最終戦勝てば優勝ラインまで行ってたけどどうなったのかは気になるところ。
プレリからこっちシールドばっかやってたけど結構楽しかった。カードもぼちぼち覚えれたしできることならドラフトしたいところだけど1月最終週はWizのドラフト立たない感しかないから出れるならボード用にスタン準備しとかないとだな~。スタンのデッキ、まだ占術土地入ってる状態だかんね~
コメントをみる |

1/18プレリ@BoardWalk
2016年1月17日 マジック・リミテッド朝とお昼の部に参加して2-1と3-0。
午前の部は白赤でカード余ってるしテンポ取ったるで~→除去が薄すぎてシステム触れず初戦敗北→除去2枚ある黒に変更して2-1。初戦の相手、マリガン後の占術忘れてたから指摘して占術した1ドロー分が余りにも大きかったな・・・カードプールもギデオンの誓い、PWサーチとかにレア枠喰われてていまいちではあった。3-0はギデオンとリンバーラ握ってる怒乱くんでそりゃそうだよな~って感じだった・・・
午後の部はレアが、エメリアの番人、ラスゴ、同盟者サーチの将軍、作り変えるもの、ブリンクする3/3とレア5枚も入ってる神プールだったけど最終戦ボード店員さんに1本目3tニッサからボッコボコにされて白目剥きつつも2本目エメリアの番人のアドで捲って3本目対面事故で辛勝。パックからコジレックも引けてホクホクでした^^bデッキ組みかえてあげた初戦の相手がその後デッキかなりつよくなりました!って言ってたり、午前の部の対戦相手の方がアドバイスを参考に3-0してたり色々といい感じだった~
週末はおかやまじっくシールドワンチャンあるかも!?
午前の部は白赤でカード余ってるしテンポ取ったるで~→除去が薄すぎてシステム触れず初戦敗北→除去2枚ある黒に変更して2-1。初戦の相手、マリガン後の占術忘れてたから指摘して占術した1ドロー分が余りにも大きかったな・・・カードプールもギデオンの誓い、PWサーチとかにレア枠喰われてていまいちではあった。3-0はギデオンとリンバーラ握ってる怒乱くんでそりゃそうだよな~って感じだった・・・
午後の部はレアが、エメリアの番人、ラスゴ、同盟者サーチの将軍、作り変えるもの、ブリンクする3/3とレア5枚も入ってる神プールだったけど最終戦ボード店員さんに1本目3tニッサからボッコボコにされて白目剥きつつも2本目エメリアの番人のアドで捲って3本目対面事故で辛勝。パックからコジレックも引けてホクホクでした^^bデッキ組みかえてあげた初戦の相手がその後デッキかなりつよくなりました!って言ってたり、午前の部の対戦相手の方がアドバイスを参考に3-0してたり色々といい感じだった~
週末はおかやまじっくシールドワンチャンあるかも!?
コメントをみる |

1/10 GPT名古屋@若院
2016年1月10日 マジック・リミテッド今日休みで朝起きれたから行ってきました。22人?くらいの5回戦+SE3回戦~
シールドパックはexpeditionの赤緑土地と下生の勇者が同じパックからこんにちわして、ウラモグも出てきたけどいまいちつかいにくそうなプールで不採用→白緑同盟者多めテンポデッキで4-0-1の一位通過。お互いにマリガンすることがほとんどなかったから、3回戦あたりで対戦相手がマリガン→占術します^^っていわれてそういやマリガン変わったんだっけか!ってなった。4回戦目の怒乱TYT君のデッキ、紅蓮地獄にピンポンパン、5マナのレアエルドラージに6マナの青いレアエルドラージ、キオーラとか入っててデッキパワーが完全に性犯罪者級だったのが凄く・・・印象的でした・・・
ドラフトデッキは青赤欠色で、ティム3枚入ってたりデッキの2/3くらいは欠色って書いてあってとても強くて2-0からのGPいかないんで箱頂きますね^^で終了~
正直expedition+ウラモグ引いてそのまま(実質的に)勝ちとかみんな、今日はおらのために集まってくれてサンキューな!って感じでした。正直スマンかった。次は日曜日のプレリに朝(+昼)でるかもでないかも?って感じかな~
シールドパックはexpeditionの赤緑土地と下生の勇者が同じパックからこんにちわして、ウラモグも出てきたけどいまいちつかいにくそうなプールで不採用→白緑同盟者多めテンポデッキで4-0-1の一位通過。お互いにマリガンすることがほとんどなかったから、3回戦あたりで対戦相手がマリガン→占術します^^っていわれてそういやマリガン変わったんだっけか!ってなった。4回戦目の怒乱TYT君のデッキ、紅蓮地獄にピンポンパン、5マナのレアエルドラージに6マナの青いレアエルドラージ、キオーラとか入っててデッキパワーが完全に性犯罪者級だったのが凄く・・・印象的でした・・・
ドラフトデッキは青赤欠色で、ティム3枚入ってたりデッキの2/3くらいは欠色って書いてあってとても強くて2-0からのGPいかないんで箱頂きますね^^で終了~
正直expedition+ウラモグ引いてそのまま(実質的に)勝ちとかみんな、今日はおらのために集まってくれてサンキューな!って感じでした。正直スマンかった。次は日曜日のプレリに朝(+昼)でるかもでないかも?って感じかな~
コメントをみる |

10/9 FNMドラフト@Wiz
2015年10月9日 マジック・リミテッド黒濃いめピックからの同盟者リアニ帰ってきたから白黒行って○×○の2-1で忘却撒きとタイムワープゲット。
今日は2マナのライフゲインくんが1/2ではなく1/3であること、白の4マナ+2/+1がソーサリーではなくインスタントであること、あと赤の☆/5トランプル君が嚥下もってることを学びました。回数重ねるごとに能力とかインスタント/ソーサリーの勘違い、見落としが発見されるあたり老いを感じる今日この頃です・・・
明日のGPTは枠が一杯だそうで、とりあえずリアルスタック解消していきたいところ・・・
今日は2マナのライフゲインくんが1/2ではなく1/3であること、白の4マナ+2/+1がソーサリーではなくインスタントであること、あと赤の☆/5トランプル君が嚥下もってることを学びました。回数重ねるごとに能力とかインスタント/ソーサリーの勘違い、見落としが発見されるあたり老いを感じる今日この頃です・・・
明日のGPTは枠が一杯だそうで、とりあえずリアルスタック解消していきたいところ・・・
10/4 ドラフト@Wiz
2015年10月4日 マジック・リミテッドお昼にいくと8人居たから声かけたらドラフト卓立ったった(挨拶
1回目:緑黒×○×
2回目:赤青×○○
2回目の赤青は覚醒バウンスと無色ロードの2択で前者とったけど無色多かったし除去足りてた感あるからロード取ってた方がデッキ強くなってた感ある。青は-6/0のエンチャントが安く拾えるうちはかなり強そうですな。アレででかいの止めて回避持ちでペチペチ殴ってたらそのうち勝てるもんね~
次のフライデーは出れる日程だったはずだからドラフトしたい^^
1回目:緑黒×○×
2回目:赤青×○○
2回目の赤青は覚醒バウンスと無色ロードの2択で前者とったけど無色多かったし除去足りてた感あるからロード取ってた方がデッキ強くなってた感ある。青は-6/0のエンチャントが安く拾えるうちはかなり強そうですな。アレででかいの止めて回避持ちでペチペチ殴ってたらそのうち勝てるもんね~
次のフライデーは出れる日程だったはずだからドラフトしたい^^
10/3ドラフト@Wiz
2015年10月3日 マジック・リミテッド夕方覗いたら参加できた(挨拶
シールド5回で1枚も出てこなかった空中生成エルドラージが2枚も取れて3-0。1-3で青黒の1/1接死流れてきてそのまま青黒いかせてもらえた。一位でギデオンゲットできたけどトレジャー枠は剥いた人がお持ち帰りルールのため実質的な一位は上家のおぐらっきーさんなのであったッ・・・
明日もスタックが解消できれば昼過ぎからドラフトしにふらりと寄りたいところですな・・・
シールド5回で1枚も出てこなかった空中生成エルドラージが2枚も取れて3-0。1-3で青黒の1/1接死流れてきてそのまま青黒いかせてもらえた。一位でギデオンゲットできたけどトレジャー枠は剥いた人がお持ち帰りルールのため実質的な一位は上家のおぐらっきーさんなのであったッ・・・
明日もスタックが解消できれば昼過ぎからドラフトしにふらりと寄りたいところですな・・・
コメントをみる |

9/26~27 プレリ
2015年9月28日 マジック・リミテッド深夜プレリ@wiz→土曜9時@ボード→日曜13&17時@ボードに参加してきました(挨拶
■深夜プレリは0-1ドロップ!3回戦やってから9時の部に出る元気はない・・・5マナの+2同盟者→6マナの+1同盟者重ねて+3ALLの動きはかなりやばいと思った。
■土曜9時の部は2-1。最終戦の青黒が構築済み過ぎて絶望しかなかった。6マナの追放除去、ソーサリーじゃないの意味不明だし回収されて使い回されたり種父でてきたりで無理&無理だった。
■日曜は13時青白で3-0→17時は青緑で2-0-1。最終戦で上当たり蹴散らしたり2-0の二人が引き分けて2-0-1が4人誕生して大円団だった()2回とも最終戦の対戦相手からrating1800前後の香りが漂ってたし青パーツだけ見るとどう見ても完敗だったけど3本目こっち先行&ブンできてラッキーすぎた。ありがてぇありがてぇ
プレリ4回出てウラモグやギデオンはおろか、2/1飛行トークンだすやつとか6マナの土地と生物除去は一枚も引かなかったんですけど・・・綺麗に組める青黒プールが強すぎて笑えるレベルだな~というのが今回のプレリの感想。序盤中盤終盤、隙が無さ過ぎでしょ…
■深夜プレリは0-1ドロップ!3回戦やってから9時の部に出る元気はない・・・5マナの+2同盟者→6マナの+1同盟者重ねて+3ALLの動きはかなりやばいと思った。
■土曜9時の部は2-1。最終戦の青黒が構築済み過ぎて絶望しかなかった。6マナの追放除去、ソーサリーじゃないの意味不明だし回収されて使い回されたり種父でてきたりで無理&無理だった。
■日曜は13時青白で3-0→17時は青緑で2-0-1。最終戦で上当たり蹴散らしたり2-0の二人が引き分けて2-0-1が4人誕生して大円団だった()2回とも最終戦の対戦相手からrating1800前後の香りが漂ってたし青パーツだけ見るとどう見ても完敗だったけど3本目こっち先行&ブンできてラッキーすぎた。ありがてぇありがてぇ
プレリ4回出てウラモグやギデオンはおろか、2/1飛行トークンだすやつとか6マナの土地と生物除去は一枚も引かなかったんですけど・・・綺麗に組める青黒プールが強すぎて笑えるレベルだな~というのが今回のプレリの感想。序盤中盤終盤、隙が無さ過ぎでしょ…
コメントをみる |

3/21プレリ@ボードウォーク午前・昼・夕
2015年3月21日 マジック・リミテッド コメント (1)CoJの全国予選サボってプレリ三昧でした(挨拶
基本的に一番不人気な弁当箱から店員のO角さんにチョイスしてもらう感じで~
午前:シルムガル
入ってたレア:
シルムガルの命令:(3)(青)(黒),棲み家の防御者(大変異で永遠の証人)
5マナのゾンビトークン2体出す奴が2枚入ってたり除去もんまりしてて最終戦もつれた以外は結構余裕で3-0
昼:ドロモカ
レア:
隠れたる龍殺し*2(大変異でパワー4↑破壊)、狩猟の統率者、スーラク、死霧の猛禽
神プール過ぎて全試合ストレート勝ちで3-0。事故らなければ勝ちだから基本的に後手取るようにしてたんだけど、相手が真似して後手選択した時に限って、2/2→変異→スーラク→格闘!とか3/1→猛禽→格闘&2/2とか言うブンしちゃって申し訳なかった。
夕:オジュタイ
レア:清純な空智
一転オジュタイで組んだらゴミプール。レアが緑がらみだったし、白緑のパンプマシマシが正解だった説濃厚だった。
最終戦負けて一パックだったんだけど対面のボードウォーカーくんが、ちょっといいカードひいちゃいましたよぉぉ(ナーセット)ドヤ!→エ!エエエ!!!こんなことってあるの???→ナーセット2枚引いた!!!→よく見たら光ってた!!!!→周りスタンディングオベーションは草生えた。30パック剥いてPW0枚のワイ、涙目敗走
基本的に一番不人気な弁当箱から店員のO角さんにチョイスしてもらう感じで~
午前:シルムガル
入ってたレア:
シルムガルの命令:(3)(青)(黒),棲み家の防御者(大変異で永遠の証人)
5マナのゾンビトークン2体出す奴が2枚入ってたり除去もんまりしてて最終戦もつれた以外は結構余裕で3-0
昼:ドロモカ
レア:
隠れたる龍殺し*2(大変異でパワー4↑破壊)、狩猟の統率者、スーラク、死霧の猛禽
神プール過ぎて全試合ストレート勝ちで3-0。事故らなければ勝ちだから基本的に後手取るようにしてたんだけど、相手が真似して後手選択した時に限って、2/2→変異→スーラク→格闘!とか3/1→猛禽→格闘&2/2とか言うブンしちゃって申し訳なかった。
夕:オジュタイ
レア:清純な空智
一転オジュタイで組んだらゴミプール。レアが緑がらみだったし、白緑のパンプマシマシが正解だった説濃厚だった。
最終戦負けて一パックだったんだけど対面のボードウォーカーくんが、ちょっといいカードひいちゃいましたよぉぉ(ナーセット)ドヤ!→エ!エエエ!!!こんなことってあるの???→ナーセット2枚引いた!!!→よく見たら光ってた!!!!→周りスタンディングオベーションは草生えた。30パック剥いてPW0枚のワイ、涙目敗走
運命再編プレリ@ボードウォーク
2015年1月18日 マジック・リミテッド金に目がくらんでジェスカイ箱→エスパー組んで0-2ドロップ。
アブザン2連戦でデッキパワー違いすぎて手も足も出ないんですがそれは・・・なんだよ始まりの木の管理人ロック鳥って・・・
アブザン2連戦でデッキパワー違いすぎて手も足も出ないんですがそれは・・・なんだよ始まりの木の管理人ロック鳥って・・・
10/10 FNMドラフト@Wiz
2014年10月10日 マジック・リミテッドドラフト出来るときは貪欲に参加していく(挨拶
デッキ↓
跳躍の達人 (2/1 (2)(白):飛行)
高地の獲物 (2/1 死亡したとき2点ゲイン)
戦名を望む者 (2/1 強襲-+1/+1c1個置かれて出る パワー1以下にはブロックされない)
龍の眼の学者 (0/6 変異-青のカード1枚公開 表向時相手の手札を見る)
氷羽のエイヴン (2/2 飛行 変異(1)(緑)(青) 表向時、他の対象生物をバウンス)
族樹の管理人 (1/1 (2):再生 変異(緑))
氷河の忍び寄り (4/5 変異(4)(青))
長毛ロクソドン (6/7 変異(5)(緑))
雪角の乗り手 (5/5 トランプル 変異(2)(緑)(青)(赤))
雪角の乗り手 (5/5 トランプル 変異(2)(緑)(青)(赤))
アイノクの足跡追い (3/3 先制攻撃 変異(4)(赤))
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの心臓貫き (2/3 強襲-対象に2点)
熊の仲間 (2/2 出た時4/4の熊tを1体)
苦しめる声 (巫術 追加コスト1ディスカード 2ドロー)
石弾の弾幕 (巫術 非自生物に1点 獰猛-生物ではブロック不可)
道極め (巫術 1ドローし、対象に自手札分だけのダメージ)
矢の嵐 (巫術 対象に4点 強襲-軽減されない5点)
矢の嵐 (巫術 対象に4点 強襲-軽減されない5点)
ティムールの戦旗 ((T):(緑)か(青)か(赤)を加える。 (緑)(青)(赤),(T),生け贄:1ドロー)
開拓地の野営地 (緑青赤)
岩だらけの高地 (赤緑)
急流の崖 (青赤)
4*山
5*島
5*森
R1 丹下ニキ@同系 ××
バイオゴリラ強すぎて圧倒的敗北なんだよなぁ。国体は頑張って頂きたい
R2 アブサン@TOYOTAくん ○×○
ライフレースしてたけど+3トランプルでごっつぁんされた
R3 エスパー@すなおにさん ×○○
マナフラッドで負け。勝ち試合で印象的だったのは3/2からのこっちの変異に-2/-2エンチャント→龍の眼の学者でした!→返しに学者で殴ってマルドゥの戦叫びからマウント取ったゲーム。学者詐欺臭い強さだった
氷羽のエイヴンゲロ強かった。あと赤触ってたら石弾の弾幕は必須ですな。白赤トークン系にもぶっささるしぶっぱでそのまま勝てること多い
フェッチ3枚出てる中の4位でシディシゲット。
デッキ↓
跳躍の達人 (2/1 (2)(白):飛行)
高地の獲物 (2/1 死亡したとき2点ゲイン)
戦名を望む者 (2/1 強襲-+1/+1c1個置かれて出る パワー1以下にはブロックされない)
龍の眼の学者 (0/6 変異-青のカード1枚公開 表向時相手の手札を見る)
氷羽のエイヴン (2/2 飛行 変異(1)(緑)(青) 表向時、他の対象生物をバウンス)
族樹の管理人 (1/1 (2):再生 変異(緑))
氷河の忍び寄り (4/5 変異(4)(青))
長毛ロクソドン (6/7 変異(5)(緑))
雪角の乗り手 (5/5 トランプル 変異(2)(緑)(青)(赤))
雪角の乗り手 (5/5 トランプル 変異(2)(緑)(青)(赤))
アイノクの足跡追い (3/3 先制攻撃 変異(4)(赤))
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの心臓貫き (2/3 強襲-対象に2点)
熊の仲間 (2/2 出た時4/4の熊tを1体)
苦しめる声 (巫術 追加コスト1ディスカード 2ドロー)
石弾の弾幕 (巫術 非自生物に1点 獰猛-生物ではブロック不可)
道極め (巫術 1ドローし、対象に自手札分だけのダメージ)
矢の嵐 (巫術 対象に4点 強襲-軽減されない5点)
矢の嵐 (巫術 対象に4点 強襲-軽減されない5点)
ティムールの戦旗 ((T):(緑)か(青)か(赤)を加える。 (緑)(青)(赤),(T),生け贄:1ドロー)
開拓地の野営地 (緑青赤)
岩だらけの高地 (赤緑)
急流の崖 (青赤)
4*山
5*島
5*森
R1 丹下ニキ@同系 ××
バイオゴリラ強すぎて圧倒的敗北なんだよなぁ。国体は頑張って頂きたい
R2 アブサン@TOYOTAくん ○×○
ライフレースしてたけど+3トランプルでごっつぁんされた
R3 エスパー@すなおにさん ×○○
マナフラッドで負け。勝ち試合で印象的だったのは3/2からのこっちの変異に-2/-2エンチャント→龍の眼の学者でした!→返しに学者で殴ってマルドゥの戦叫びからマウント取ったゲーム。学者詐欺臭い強さだった
氷羽のエイヴンゲロ強かった。あと赤触ってたら石弾の弾幕は必須ですな。白赤トークン系にもぶっささるしぶっぱでそのまま勝てること多い
フェッチ3枚出てる中の4位でシディシゲット。
コメントをみる |

10/3 FNMドラフト@Wiz
2014年10月3日 マジック・リミテッドFNMに参加できる喜びを噛みしめてきた(挨拶
デッキ↓
僧院の速槍 (1/2 速攻 果敢)
戦名を望む者 (2/1 強襲-+1/+1c1個置かれて出る パワー1以下にはブロックされない)
戦名を望む者 (2/1 強襲-+1/+1c1個置かれて出る パワー1以下にはブロックされない)
道の探求者 (2/2 果敢 非生物呪文のたび絆魂)
跳躍の達人 (2/1 (2)(白):飛行)
マルドゥの炎起こし (4/4 攻撃かブロックすると戦闘終了時に生け贄)
アブザンの鷹匠 (2/3 長久(白) 自+1/+1c持ちは飛行)
賢者眼の侵略者 (1/5 飛行 変異(3)(白))
子馬乗り部隊 (2/2 出るか表向き時に1/1のゴブリンtを3体 変異(2)(赤)(白)(黒))
沸血の熟練者 (3/1 果敢)アイノクの足跡追い (3/3 先制攻撃 変異(4)(赤))
峡谷に潜むもの (5/2 変異(3)(赤))
峡谷に潜むもの (5/2 変異(3)(赤))
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
軍族童の突発 (巫術 1/1ゴブリンtを3体)
山頂をうろつくもの (4/3)
雪花石の麒麟 (2/3 飛行 警戒)
騎乗追撃 (瞬間 対象ブロック生物を破壊し、この戦闘でそれにブロックされた生物はトランプル)
停止の場 (結界 出た時タフネス3以上の対象生物を追放)
石弾の弾幕 (巫術 非自生物に1点 獰猛-生物ではブロック不可)
ラッパの一吹き弧状の稲妻
必殺の一射 (瞬間 対象攻撃生物を破壊)
大物潰し
矢の嵐 (巫術 対象に4点 強襲-軽減されない5点)
磨かれたやせ地 (白黒)
血溜まりの洞窟 (黒赤)
遊牧民の前哨地 (赤白黒)
8*山
6*平地
飛鶴の技流して戦名を望む者取っていくスタイル。2マナ以下のまともなカードってあんまりコモンにないのね。レア0枚だけどアンコモンは結構取れてる感ある
R1 TKNGプロ@赤白黒 WW
相手2事故乙だったんだけど終わった後も延々とボコり続けてたしデッキパワーの差が大きすぎた
R2 TOYOTAくん@緑白黒青
2G;ラッパ吹いたらこっちだけ-4/0修正ドロー撃たれて草。そんなカードあるなんて知らないんだよなぁ
R3 初見の方@赤緑青白
マルドゥの戦叫びからの変異の流れがテンポ取りすぎて瞬殺
1位で青白フェッチの一枚目とかFNMプロモとか優良アンコ取って終了。フェッチ3枚出てたし神話4枚出てたからみんなそこそこのカードもって帰れてた感ある。タルキール向き得感半端無いからマネドラやりたくて仕方ないんだけど相手が居ないんだよな。無念
デッキ↓
僧院の速槍 (1/2 速攻 果敢)
戦名を望む者 (2/1 強襲-+1/+1c1個置かれて出る パワー1以下にはブロックされない)
戦名を望む者 (2/1 強襲-+1/+1c1個置かれて出る パワー1以下にはブロックされない)
道の探求者 (2/2 果敢 非生物呪文のたび絆魂)
跳躍の達人 (2/1 (2)(白):飛行)
マルドゥの炎起こし (4/4 攻撃かブロックすると戦闘終了時に生け贄)
アブザンの鷹匠 (2/3 長久(白) 自+1/+1c持ちは飛行)
賢者眼の侵略者 (1/5 飛行 変異(3)(白))
子馬乗り部隊 (2/2 出るか表向き時に1/1のゴブリンtを3体 変異(2)(赤)(白)(黒))
沸血の熟練者 (3/1 果敢)アイノクの足跡追い (3/3 先制攻撃 変異(4)(赤))
峡谷に潜むもの (5/2 変異(3)(赤))
峡谷に潜むもの (5/2 変異(3)(赤))
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
マルドゥの戦叫び (3/3 強襲-出た時(赤)(白)(黒)を加える
軍族童の突発 (巫術 1/1ゴブリンtを3体)
山頂をうろつくもの (4/3)
雪花石の麒麟 (2/3 飛行 警戒)
騎乗追撃 (瞬間 対象ブロック生物を破壊し、この戦闘でそれにブロックされた生物はトランプル)
停止の場 (結界 出た時タフネス3以上の対象生物を追放)
石弾の弾幕 (巫術 非自生物に1点 獰猛-生物ではブロック不可)
ラッパの一吹き弧状の稲妻
必殺の一射 (瞬間 対象攻撃生物を破壊)
大物潰し
矢の嵐 (巫術 対象に4点 強襲-軽減されない5点)
磨かれたやせ地 (白黒)
血溜まりの洞窟 (黒赤)
遊牧民の前哨地 (赤白黒)
8*山
6*平地
飛鶴の技流して戦名を望む者取っていくスタイル。2マナ以下のまともなカードってあんまりコモンにないのね。レア0枚だけどアンコモンは結構取れてる感ある
R1 TKNGプロ@赤白黒 WW
相手2事故乙だったんだけど終わった後も延々とボコり続けてたしデッキパワーの差が大きすぎた
R2 TOYOTAくん@緑白黒青
2G;ラッパ吹いたらこっちだけ-4/0修正ドロー撃たれて草。そんなカードあるなんて知らないんだよなぁ
R3 初見の方@赤緑青白
マルドゥの戦叫びからの変異の流れがテンポ取りすぎて瞬殺
1位で青白フェッチの一枚目とかFNMプロモとか優良アンコ取って終了。フェッチ3枚出てたし神話4枚出てたからみんなそこそこのカードもって帰れてた感ある。タルキール向き得感半端無いからマネドラやりたくて仕方ないんだけど相手が居ないんだよな。無念
コメントをみる |

タルキールプレリ@Wiz
2014年9月21日 マジック・リミテッド前日の反省点を踏まえて青黒緑キャンセルしつつの白赤黒(氏族のなまえ覚えてない勢)
R1 プロプレイヤーさとう先生 LWW
1-1先手強襲でマウント取りつつのロック鳥降臨!無理!!
2本目と3本目はなぜか勝てた模様。ラスゴも持ってたしホント汚い
R2 ドランカラーWLL
1-2&3; 3マナ4/4の神話レアが毎試合3ターン目に着地するとか犯罪にも程があった。攻撃生物破壊うったら当然プロテクション握られてたり色々と無理だった
R3 TKNGプロ LWW
1-1 覚えてない!
今回の戦利品:血染めのぬかるみ*2、青黒緑のギルドボスなど
でも弁当箱忘れたっぽくて手元にあるのはぬかるみ一枚だけ^p^
R1 プロプレイヤーさとう先生 LWW
1-1先手強襲でマウント取りつつのロック鳥降臨!無理!!
2本目と3本目はなぜか勝てた模様。ラスゴも持ってたしホント汚い
R2 ドランカラーWLL
1-2&3; 3マナ4/4の神話レアが毎試合3ターン目に着地するとか犯罪にも程があった。攻撃生物破壊うったら当然プロテクション握られてたり色々と無理だった
R3 TKNGプロ LWW
1-1 覚えてない!
今回の戦利品:血染めのぬかるみ*2、青黒緑のギルドボスなど
でも弁当箱忘れたっぽくて手元にあるのはぬかるみ一枚だけ^p^
コメントをみる |

タルキールプレリ@ボード
2014年9月21日 マジック・リミテッド土曜日は丁度時間の都合があってたボードの午前の部(9:30)に参加
プレリパックは店員さんお勧めのドランカラー
R1 ティムール LWL
負けたのは2戦とも5マナ2/2CIPで4/4トークン出す奴をクローンでコピーされた試合!無理!あと表になったらバウンスするマン強過ぎィ!!!
R2 上級者コース(青黒緑) WW
対戦相手が必死に墓地溜めて3ドロー撃つんだけど2枚使って3枚引いてドヤ!されてるだけで初戦に比べたらゴミカスみたいなもんだった。この段階でWizで予約してた青黒緑は別のカラーに変更しようと心に決めた
R3 ティムールWLW
プレリレアの2/1マナ生物からマウント取られ続けて負けた!マナクリ強すぎ!!
勝った試合はソリンの対処に相手が難渋してアド取れた→ゴブリントークンばらまく変異とか4/4スピリン3体並んだりして勝ち!大味!
土曜日の戦利品:三角州ソリン探査の7枚見て2枚ハンド残りボトムのやつ、墓所這いもどきなど
プレリパックは店員さんお勧めのドランカラー
R1 ティムール LWL
負けたのは2戦とも5マナ2/2CIPで4/4トークン出す奴をクローンでコピーされた試合!無理!あと表になったらバウンスするマン強過ぎィ!!!
R2 上級者コース(青黒緑) WW
対戦相手が必死に墓地溜めて3ドロー撃つんだけど2枚使って3枚引いてドヤ!されてるだけで初戦に比べたらゴミカスみたいなもんだった。この段階でWizで予約してた青黒緑は別のカラーに変更しようと心に決めた
R3 ティムールWLW
プレリレアの2/1マナ生物からマウント取られ続けて負けた!マナクリ強すぎ!!
勝った試合はソリンの対処に相手が難渋してアド取れた→ゴブリントークンばらまく変異とか4/4スピリン3体並んだりして勝ち!大味!
土曜日の戦利品:三角州ソリン探査の7枚見て2枚ハンド残りボトムのやつ、墓所這いもどきなど
コメントをみる |

2/21 FNMドラフト@Wiz
2014年2月22日 マジック・リミテッド軍勢環境初ドラフトだったけど全部2タテの3-0でエファラゲット。
アショクエファラメドマイとかいうキチガイデッキに当たらなかったのが最大の勝因でしょうかね・・・
アショクエファラメドマイとかいうキチガイデッキに当たらなかったのが最大の勝因でしょうかね・・・
コメントをみる |

1/24 FNMドラフト
2014年1月24日 マジック・リミテッド久しぶりに卓が立った気がする。
デッキ↓
悪意の幻霊 (1/1 接死 授与(4)(黒))
蘇りし者の密集軍 (3/3 防衛 (1)(青):攻撃可能)
蘇りし者の密集軍 (3/3 防衛 (1)(青):攻撃可能)
旅するサテュロス (1/2 (T):対象土地をアンタップ)
葉冠のドライアド (2/2 到達 授与(3)(緑))
血集りのハーピー (2/1 飛行 出た時全員1点ルーズ)
血集りのハーピー (2/1 飛行 出た時全員1点ルーズ)
乳白色の一角獣 (1/2 (T):好きな色のマナ1点)
ネシアンの狩猟者 (3/3)
悪魔の皮のミノタウルス (2/3)
洞窟のランパード (2/2 威嚇 授与(5)(黒))
ケイラメトラの侍祭 (1/4 (T):緑の信心分(緑)を加える)
ケイラメトラの侍祭 (1/4 (T):緑の信心分(緑)を加える)
フィナックスの信奉者 (1/3 出た時対象人は黒の信心分手札を公開、うち1枚を選んで捨てる)
エレボスの使者 (3/3 1ディスカード:+2/+2 授与(5)(黒))
形見持ちのゴルゴン (2/5 接死 (5)(黒)(黒):怪物化1 怪物的時対象非ゴルゴンを破壊)
形見持ちのゴルゴン (2/5 接死 (5)(黒)(黒):怪物化1 怪物的時対象非ゴルゴンを破壊)
忌まわしき首領 (6/6 飛行 出た時1/1飛行のハーピー×黒への信心数 自アップキープに生物1体生け贄)
思考囲い
エレボスの加護 (瞬間 対象生物+2/+0し再生、2点ルーズ)
ファリカの療法 (瞬間 対象生物に2点、2点ゲイン)
鞭の一振り (瞬間 対象生物-4/-4)
鞭の一振り (瞬間 対象生物-4/-4)
一口の草毒 (巫術 対象生物破壊 コントローラー2点ルーズ)
未知の岸 ((T):1点を加える (1),(T):好きな色のマナ1点))
7*森
8*沼
1*島
サイドボード
難破船の歌い手 (1/2 飛行 (1)(青):対象相手生物は攻撃強制 (1)(黒),(T):攻撃生物は-1/-1)
白青→青緑→黒緑→赤黒(ミノタウロス)→・・・って感じ。灰色商人卓0だったのかな?一枚もみなかった~
R1 赤黒@doinさん WW
R2 青緑@オグラッキー LL
R3 白青@てんちょーさん LWW
2-1 4tポルクラノスの返しに接死授与を3/3に付けとけばライフ詰められずにゴルゴン怪物かまで粘れた疑惑。実際は2/1飛行と1/1接死出してポルクラで飛行落とされて1/1でブロックも-2/0インスタントでうちとり損ねて、一口の草毒の6マナ目が遠すぎて負け。授与出したらサテュロス焼かれてマナ伸びないな~と思っておとり的に出したけど結局土地引けなくて裏目ったんだよな~。トップから土地の代わりにケイメトラ引く可能性とか全然考えれてなかったのも×
2-2 熱い4tポルクラノスを対処出来ずに負け。確か土地詰まった。なおハンドに波使い温存されてた模様。
3-1 先攻で森、未知の岸、狩猟者一角獣思考囲い+2でキープ→2回のドローで土地引かないでござるwww→3回目のドローでもひかねぇwwwで投了しかけたけどそこから土地が伸びた&相手が追加クロックプレイする必要ないと判断した的なのもあってワンチャン捲れるかも?って感じに(自分的には)なったけどそんな甘くなくて負け。
3位で波使い(7枚目)ゲット。久しぶりのドラフト楽しかった~。来週のプレリは出れるかどうか、もし出れても3回は無理だろうな~って感じです。
デッキ↓
悪意の幻霊 (1/1 接死 授与(4)(黒))
蘇りし者の密集軍 (3/3 防衛 (1)(青):攻撃可能)
蘇りし者の密集軍 (3/3 防衛 (1)(青):攻撃可能)
旅するサテュロス (1/2 (T):対象土地をアンタップ)
葉冠のドライアド (2/2 到達 授与(3)(緑))
血集りのハーピー (2/1 飛行 出た時全員1点ルーズ)
血集りのハーピー (2/1 飛行 出た時全員1点ルーズ)
乳白色の一角獣 (1/2 (T):好きな色のマナ1点)
ネシアンの狩猟者 (3/3)
悪魔の皮のミノタウルス (2/3)
洞窟のランパード (2/2 威嚇 授与(5)(黒))
ケイラメトラの侍祭 (1/4 (T):緑の信心分(緑)を加える)
ケイラメトラの侍祭 (1/4 (T):緑の信心分(緑)を加える)
フィナックスの信奉者 (1/3 出た時対象人は黒の信心分手札を公開、うち1枚を選んで捨てる)
エレボスの使者 (3/3 1ディスカード:+2/+2 授与(5)(黒))
形見持ちのゴルゴン (2/5 接死 (5)(黒)(黒):怪物化1 怪物的時対象非ゴルゴンを破壊)
形見持ちのゴルゴン (2/5 接死 (5)(黒)(黒):怪物化1 怪物的時対象非ゴルゴンを破壊)
忌まわしき首領 (6/6 飛行 出た時1/1飛行のハーピー×黒への信心数 自アップキープに生物1体生け贄)
思考囲い
エレボスの加護 (瞬間 対象生物+2/+0し再生、2点ルーズ)
ファリカの療法 (瞬間 対象生物に2点、2点ゲイン)
鞭の一振り (瞬間 対象生物-4/-4)
鞭の一振り (瞬間 対象生物-4/-4)
一口の草毒 (巫術 対象生物破壊 コントローラー2点ルーズ)
未知の岸 ((T):1点を加える (1),(T):好きな色のマナ1点))
7*森
8*沼
1*島
サイドボード
難破船の歌い手 (1/2 飛行 (1)(青):対象相手生物は攻撃強制 (1)(黒),(T):攻撃生物は-1/-1)
白青→青緑→黒緑→赤黒(ミノタウロス)→・・・って感じ。灰色商人卓0だったのかな?一枚もみなかった~
R1 赤黒@doinさん WW
R2 青緑@オグラッキー LL
R3 白青@てんちょーさん LWW
2-1 4tポルクラノスの返しに接死授与を3/3に付けとけばライフ詰められずにゴルゴン怪物かまで粘れた疑惑。実際は2/1飛行と1/1接死出してポルクラで飛行落とされて1/1でブロックも-2/0インスタントでうちとり損ねて、一口の草毒の6マナ目が遠すぎて負け。授与出したらサテュロス焼かれてマナ伸びないな~と思っておとり的に出したけど結局土地引けなくて裏目ったんだよな~。トップから土地の代わりにケイメトラ引く可能性とか全然考えれてなかったのも×
2-2 熱い4tポルクラノスを対処出来ずに負け。確か土地詰まった。なおハンドに波使い温存されてた模様。
3-1 先攻で森、未知の岸、狩猟者一角獣思考囲い+2でキープ→2回のドローで土地引かないでござるwww→3回目のドローでもひかねぇwwwで投了しかけたけどそこから土地が伸びた&相手が追加クロックプレイする必要ないと判断した的なのもあってワンチャン捲れるかも?って感じに(自分的には)なったけどそんな甘くなくて負け。
3位で波使い(7枚目)ゲット。久しぶりのドラフト楽しかった~。来週のプレリは出れるかどうか、もし出れても3回は無理だろうな~って感じです。
コメントをみる |
