昨日の秘密日記のデッキを意識して微調整しつつ参加。朝起きて雨に心折れながら参加見送るかどうか迷ってるうちに時間が無くなってジャンドビートに組みかえる時間が無かったともいう。


参加者10人というFNMと同等以下の参加人数で5回戦。

R1 トリコトラフト@O井さん  LL
R2 セレズニアビート@Mっちー@福山勢 WW
R3 ナヤt黒リアニ@Tまいくん LW-
R4 ジャンドゾンビ@ざきもまくん LL
R5 トリコトラフト@Aもりくん LWW

1-1 後手1マリで相手3tトラフト。狩りの達人が中略されてヘルカイト追加されてGG
1-2 先手1マリでM10土地、遥か見、遥か見,東屋,絡み根,狩りの達人キープで土地引かない→トラフト余裕でしたで死亡

3-1 絡み根2体をプレイする前にアタックするでかいミスにより4点詰め損ねる。かがり火引けば捲れるんや!と思って粘ったけど熟慮の表裏合わせて4回のチャンスでは奇跡は起きずに相手ライフ4まで詰めたけど捲られて負け。リアニ相手に一本目取れそうだっただけに残念であった

4-1 こっち後手2マリで東屋東屋土地3枚でキープだけど相手順調にクロック並べてきて負け
4-2 先手1マリで相手の墓所這いを火柱。3/3速攻は通しつつ追加した絡み根は静電術師でキャッチしつつスラ牙出すもののファルケンラスの貴種が出てきて怨恨付けられて死亡。

最初の墓所這いを火柱せずに静電術師まで我慢しておけば火柱が温存できて3/3速攻か絡み根を火柱で追放できてたし貴種の生贄の弾がないor+1カウンター3個乗っけられずに済んで静電術師で対処できていた。無念

5-1 相手先手でdelver→delver。3tに変身して6点の飛行クロックを対処できず狩りの達人の変身スタックイゼットの魔除けでGG


福山からの刺客ことMCDくん戦はデッキはリスト知ってたし灼熱の槍を積むなど構成的に意識してたのできっちり2タテできた。負けはマリガンか事故が絡んでるから仕方ないけどリアニ戦の殴り損ねるミスはありえないなw

なおPWP300↑というPWPハンターは0-3から最終戦土下座トスという悲しみを背負っていた。先週末GPT優勝してPTQベスト8に残ってたような気がしたけどボードの闇に飲まれてしまってたな。

参加賞のパックからは慈善獣ゲット。

日曜はリアルスタック解決に費やします
先週のRUGゼガーナをちょっといじったもので参加。

R1 黒コン@Y田さん LWW
R2 茶単@A森くん WLW
R3 白黒トークン WW

1-1 もぎとり3回撃たれてペンペン草一本残らず6/6デーモン3枚引かれて轢き殺された
2-2 荘園のガーゴイル3連打されて突破出来なくなって死亡


FNM議事会の招集ゲット。パックからは何枚目かわからない始原体乙でした。

明日はGPT北京に参加予定。定員12人だしFNMみたいなもんだな。
午前中に用事済ませて15時ごろ覗いたら卓が立ったので参加。

排水路潜み (2/2)
侵入専門家 (1/3 各ターンあなたが2つ目の呪文を唱えるたび+2/+0とブロックされない)2-1(ヘルカイトの暴君,徴税理事など流し
大都市のスプライト (1/2 飛行 (青):+1/-1)
大都市のスプライト (1/2 飛行 (青):+1/-1)
ダスクマントルのギルド魔道士 (2/2 (1)(青)(黒):相手墓地に置かれるたび1点 (2)(青)(黒):対象書庫上2枚墓地へ) 1-7
死教団のならず者 (2/2 ならず者にしかブロックされない)
賢者街の住人 (2/3 他の青生物が自下で出るたび対象プレイヤーは書庫上2枚墓地へ)1-8
賢者街の住人 (2/3 他の青生物が自下で出るたび対象プレイヤーは書庫上2枚墓地へ)
破滅小径の仲介人 (0/3 (T):1ドローして手札を1枚裏向きに追放 (青)(黒),(T):追放したカードを1枚戻す)
夜翼の呼び声 (巫術-暗号 1/1飛行のホラーを出す) 2-7
欄干のスパイ (2/3 飛行 出た時対象プレイヤーは書庫上を土地が出るまで墓地へ)
ディミーアの黒幕ラザーヴ (伝説 3/3 呪禁 相手墓地に生物が置かれるたびコピー可。それは名前は変わらず伝説で呪禁とこの能力を持つ)
力線の幻影 (5/5 戦闘ダメージを与えると手札に戻る)
破壊的な逸脱者 (★/★ P/Tは対戦相手の墓地の総枚数 自分が呪文を唱えるたび相手書庫上を土地が出るまで墓地へ) 1-1
ディンローヴァの恐怖 (4/4 出た時対象パーマネントをバウンスしてオーナーは1ディスカード)
陰鬱の始源体 (5/4 威嚇 出たとき各対戦相手の墓地にある生物最大1体を自分の下で戦場に戻す)

死の接近 (オーラ(生物) ついてる生物のコントローラーの墓地の生物数だけ-X/-X) 3-2
死の接近 (オーラ(生物) ついてる生物のコントローラーの墓地の生物数だけ-X/-X)
肉貪り (瞬間 対象プレイヤーは生物1体生贄してタフネス分ゲイン) 2-2
肉貪り (瞬間 対象プレイヤーは生物1体生贄してタフネス分ゲイン) 2-6
外出恐怖症 (オーラ(生物) -5/-0 (2)(青):これを手札に戻す)
心理的打撃 (瞬間 対象呪文を打ち消して書庫上2枚を墓地へ)
心理的打撃 (瞬間 対象呪文を打ち消して書庫上2枚を墓地へ)

9*島
8*沼

オルゾフが卓に3人で他のギルドがスカスカ→卓1ディミーアに。R1勝ち抜けた4人のギルドは卓2ボロス、卓1グルール,卓1シミックに卓1ディミーアと明暗が分かれる形に。卓で忌まわしい光景が一枚しか出てなかったっぽくて取れなかった以外はディミーアカラーの強いパーツは全部回収できた。


R1 オルゾフ@げいか (4位)
聖堂の金切り声上げ3枚に天使の散兵かなど

G1 相手平地2枚で詰まって2,3t目にクロック展開からの4t欄干のスパイにスタックで投了された。
G2 肉貪って心理的打撃して破壊的な逸脱者が生き残って蹂躙。


R2 うたまるくん@グルール

G1 ダスクマントルのギルド魔道士で殴ると旧き道の信奉者で受け止められて相討ち。後続は肉貪りと心理的打撃して欄干のスパイからの死の接近で2-7で取ったというヘルカイトの暴君を処理。力線の幻影とディンローヴァの恐怖で雑にライフ詰めて勝ち
G2 後手マリガンで相手のスカルグのギルド魔道士 を一旦除去るも野生林の再誕で回収されて対処できず大雑把に削られて負け。マナフラッドとマリガンで手数が足りなかった。
G3 先手マリガン。肉貪りして大都市のスプライトに夜翼の呼び声暗号ぶっぱ。強盗もグルールチャームも地上の突撃 も引かれずワンチャンあるで!って思ったけど土地!土地!土地!土地!って引いて相手のザル=ターの豚→腐食スカラベ→ヘルカイトの暴君!の前に屈した。

マリガンで負けるのはしょうがない。なおR3でおぐらっきーさんに3/3で炎まといの報復者引かれて負けたらしい。横で見てて酷いゲームだなと感じた(小並感)


R3 シミック@すなおにさん

2マナ以下生物10枚の圧倒的マナカーブに加えて円環の賢者,水深の魔道士,身分詐称,一族の誇示といったボム満載の3-0狙えますよね系デッキ。おぐらっきーさんが酷いブン回りを繰り返して轢き殺したらしい。

G1 肉貪り→死の接近→ルーター→破滅的な逸脱者のブン。
G2 後手で島島スプライト,青住人,,肉貪り,ルーター、欄干のスパイでキープしたら3枚目の土地すら引けず、相手の場にテンポよく生物が並んであっぱい
G3 サイドカードの最上位権限 が+1カウンター一個載った冠角獣について触れない。ルーター起動繰り返してラストチャンス!のドローが破滅的な逸脱者で盤面が維持できてルーター無双でアドバンテージ差が開いていってボムレアが全部山札削りで落ちる幸運にも恵まれライフ2から逆転勝利。


勝ち卓の4人はどれも3-0狙えるクオリティーだったけど全てのラウンドで炎まといの報復者無双することに成功したオグラッキーさんが全勝。空騎士の軍団兵2枚居たしヘルカイトの暴君スルーして徴税理事確保するなどデッキの完成度の高い卓2ボロスだった。


2-1の3位で練達の生術師ゲット。明日は花見に行くのでスタンもドラフトも不参加の予定です。
緑赤青ゼガーナ(自作)で参加。

R1 黒単 WLW
R2 赤単t黒@T中くん LWW
R3 青赤@Tわさん WW

1-2 マナスクリューで動けない&マナフレア君除去れなくて魂の洞窟指定デーモンからのグリセルで蓋されて死亡

2-1 赤単相手に絡み根出せば余裕やろ^^と思ってたら火柱は飛んでくるわ向こう見ずな技術付けられてブロックできないわで散々な目にあった。捌き切ってライフ1→トップ火力!で死亡。土地の5枚目が無くてスラ牙出せなかった・・・


RUGのゼガーナデッキが全然居ない理由が自分で組んでみてよくわかった。1→3ジャンプも美味しくないし2→4も狩り立つ以外に特にないもんな。そらバントカラー安定だわ。


3-0で遥か見プロモ4枚目とパックからはトークンカードとゴミゲット。毎回誰か反抗者引いてるんだけど自分には回ってこないなw
来年までやる機会はなさそうですがw

echecetmat35 (4-0)
Modern Daily #5196391 on 03/24/2013


Main Deck
60 cards

4 Arid Mesa
1 Blood Crypt
1 Forest
1 Godless Shrine
1 Hallowed Fountain
4 Marsh Flats
1 Overgrown Tomb
1 Plains
1 Sacred Foundry
4 Scalding Tarn
1 Steam Vents
1 Stomping Ground
1 Temple Garden
22 lands

4 Deathrite Shaman
4 Geist of Saint Traft
2 Noble Hierarch
4 Snapcaster Mage
4 Tarmogoyf
18 creatures

4 Lightning Bolt
4 Lightning Helix
4 Lingering Souls
4 Path to Exile
4 Tribal Flames
20 other spells

Sideboard
3 Abrupt Decay
3 Inquisition of Kozilek
4 Molten Rain
2 Slaughter Games
3 Stony Silence
15 sideboard cards

PWPのために心を鬼にする必要が無くなったので今週はエスパーコン^^
スラ牙とかいう糞カード使わない幸せ^^

R1 緑黒カウンターデッキ@HSGWさん WW
R2 白黒t青ゾンビ@H口さん WW
R3 白黒トークン WLW


3-2 無形の美徳カウンターしなかったせいでクロックでかくなりすぎて脅迫で次元の浄化もってかれてプラン狂って後手後手になって死亡。リンリン透けてたから雲散構えたかったのよね


オポ差の一位でプロモの遥か見とザーメク、ついでにパックから軍勢の終結(FOIL)とオレリア出てハッピー^^

今日はゼガーナ入りのバントビートで参加。

R1 青黒緑Delver WW
R2 ナヤ人間@N原くん WW
R3 ナヤミッドレンジ WLL

3-2 こっち後手でマリガン。土地2枚で止まってマナクリ2枚展開したら生かがり火で流されてスラ牙天使

3-3 お互いマリガンでマナ加速から3/3とか4/4並べるものの5マナ以降の部分引けず相手スラ牙ヘルカイト^^で死亡

今日の目標だった2-1は達成できたのでPWP500はクリアできました。


参加者13人のスイスドロー4回戦(←日記の告知によると)

お店には結構早くからいたんだけどギリギリまで受け付けせずにカード整理してたらあぶれそうになってビビった。参加者8人居ないように見えてた&締め切り時間にいつも通りタイマー鳴ると思ってた。その節はご迷惑をおかけしました。


デッキはジャンド。スラ牙4枚揃ったんでね^^

R1 バントゼガーナ@おぐらっきー WLL
R2 ナヤ中速@TKNGさん WLW
R3 ジャンドビート@ゲームデイ2連覇!GP横浜2日目進出!のさとーくん LWW


1-2 相手先手でスラ牙→天使ブリンクであっぱい。シガルダをブロックのダメージとミジウム砲超過の合わせ技で落としたところがクライマックスだった。
1-3 お互いマリガン。トップ強くてスラ牙3回出したけど相手のゼガーナが修復の天使2枚とガヴォニーのバックアップで15枚くらい引き増されて流石に負け。

サイドでかがり火抜いた(でか過ぎて役にたたないと思った)けど盤面捲るためには必須だった。サイドミス。あと2本目にラクドスリターンでハンド全部叩き落としたら強打者が落ちてたんだけどお互いに気付かないまま墓地に落としてた。

2-2 相手先手でヘルカイトとかオレリアが飛んできてまけ

3-1 実験体は除去るも猪2枚、2/2解鎖2枚に3/3速攻まで出てきて後手でミジウムまで生き残れず死亡。

ジャンド使ったの始めてみたいなもんだけどただ強だと感じた。特にオリヴィアの制圧力が圧巻過ぎた。スラ牙は言わずもがな。



告知ではスイスドロー4回戦って書いてあるけど遅刻してきて初戦byeというvip待遇の豚君が3-0で全勝一人になって終了。なんじゃそら。


あとただの愚痴。パナップ君は天狗になってるようでこっちが入念にシャッフルしてたりデッキ渡してもワンカットで返してくるからもうちょっとシャッフルするように促すと「GPの決勝ラウンドですかw」とか煽ってくるから困る。価値観が違うから直接言ってもわからないんだろうね。残念。





今月は毎回違うデッキででる!ってことで人間リアニで参加

R1 バントt赤コン LWW
R2 エスパートラフト WW
R3 黒コン WW

1-1 根囲いと忌まわしい回収で掘っても白マナと黒マナ引かず、その間に墓地に1枚、ハンドに3枚たまる屈葬の儀式。結局相手のタミヨウが紋章発動する前のターンにリアニ撃てたものの炎樹族が落ちてなくて無限に入らず捌かれて負け


今週もサイドにスラ牙とか言うゆとり守護神入ってたので危なげなく勝てて遥か見ゲット^^

明日はモダンやるらしいのでどうしたもんか検討中。

関係ないけど最近よく9232さんよく見るなーと思った。月一くらいの頻度でWizかボードで見る気がする・・・

とりあえず4/6のGPT北京(定員12w)の予約はしておいた。3byeとっても逝く人居ないよな、北京w
今日はジャンドビート組んで参加^^

R1 白黒コン WLW
R2 茶単 WLW
R3 赤単t黒 WW


1-2 後手で2/2解鎖→炎樹族*2と2/2解鎖のドブン。ただし残りのハンドは土地で死の重みやらチャーム連打やらで捌かれて土地ツモってる間に3枚目のオルゾフチャームで場に舞い戻った死儀礼が延命→修復の天使や大霊堂で届かなくなって負け。

2-2 1t時間人形が3/3まで育って殴りにくいところに荘園のガーゴイルやらニンの杖連打やらで盤面コントロールされ切って負け。

謎いデッキに一本ずつ取られてガチっぽいデッキには2タテ。カオス。

なお各マッチ一回ずつ2t炎樹族2枚+@の動きができてこりゃかつわwって感じでした。在りし日のギックスの僧侶より強いだろ、これ。


3-0の1位で遥か見とゲームデイプロモのザーメクの魔道士ゲット。


土曜日はボードでブロック構築+スタンがあるらしいけど用事で回避。
日曜はWizのスタンに参加予定です^^
トーナメントロケーターで調べたら18時から開始と書いてある→これ出れるで!と思って17時30くらいに店の前に行くと15時から開始してもう終わったらしいで、とのこと。


マ ジ で カ ス



明日は予約できたのでボードいきます^^
デッキは赤単t緑

サイドにスラ牙と追加のランドを準備w

R1 トリコ LWW
R2 オルゾフGC限定構築 WW
R3 コンリー黒コン75枚カンコピ LWW


1-1 お互いマリガン後相手島一枚キープからのトップ蒸気孔→神聖なる泉で灼熱の槍3連打で初動捌かれて死亡

3-1 相手先手で引き増しつつ捌きつつのグリセル降臨で死亡。鬱外科医対処できないとずるずるまけちゃいますねw


来週は+1/+1カウンターデッキ組んで出れるといいな。

http://www.youtube.com/watch?v=4zV6O3F0aOg&list=PL3rP64NRtmbgob66pSYuQ1nsJ1CIIDJTy

ワフォタパかわいいw

semifainalのオリヴィアのマナ立てなかったのはパンピー視点だとミスプレイに見えますよね。何読みならあんなプレイになるんだろう。
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/ptgtc13/Top_Standard_Decks


出所明けのワフォタパは輝きを失っていたようだ。これじゃああっぽー野郎と大差なry





Guillaume Wafo-Tapa
Pro Tour Gatecrash - Standard



Main Deck
60 cards

4 Drowned Catacomb
4 Glacial Fortress
3 Godless Shrine
4 Hallowed Fountain
1 Island
3 Isolated Chapel
3 Nephalia Drownyard
1 Plains
3 Watery Grave
26 lands

4 Augur of Bolas
2 Snapcaster Mage
6 creatures

4 Azorius Charm
2 Detention Sphere
2 Devour Flesh
3 Dissipate
1 Divination
1 Jace, Memory Adept
4 Sphinx’s Revelation
4 Supreme Verdict
1 Tamiyo, the Moon Sage
4 Think Twice
2 Ultimate Price
28 other spells

Sideboard
2 Blind Obedience
2 Dead Weight
1 Detention Sphere
2 Jace, Memory Adept
2 Negate
2 Psychic Strike
1 Rest in Peace
1 Terminus
1 Tribute to Hunger
1 Witchbane Orb




http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/ptgtc13/Top_Standard_Decks

炎樹族のシャーマンの万能っぷりがやばいな。対ビートメタで2ターン目に2/2ブロッカー残しつつのmulch,無限マナもあるでよって感じか。無限決まったら相手の山札がひっくり返ってそのまま勝てるのも○。


Main Deck
60 cards

1 Blood Crypt
4 Cavern of Souls
1 Clifftop Retreat
1 Godless Shrine
1 Isolated Chapel
1 Overgrown Tomb
1 Sacred Foundry
4 Stomping Ground
2 Sunpetal Grove
3 Temple Garden
4 Woodland Cemetery
23 lands

4 Angel of Glory’s Rise
4 Burning-Tree Emissary
2 Cartel Aristocrat
4 Fiend Hunter
4 Huntmaster of the Fells
4 Undercity Informer
22 creatures

4 Faithless Looting
3 Grisly Salvage
4 Mulch
4 Unburial Rites
15 other spells

Sideboard
3 Abrupt Decay
1 Armada Wurm
2 Cathedral Sanctifier
1 Collective Blessing
1 Gavony Township
3 Slaughter Games
4 Thragtusk
15 sideboard cards

確かに強いなこいつw

2マナ2/3で及第点、スラ牙ブリンクで5/6まで見えるんだもんな。雑なナヤに4枚詰むだけでかがり火を素で撃ちやすくなる&ケッシグ起動しやすいなどなど週末の月一大会に出るなら確実に使ってたな。


関係ないけどプロツアーに出所明けのカレー屋さんが出場するっぽいのでどんな青黒コン使うのか期待してます^^
朝7時の段階でメインデッキ組んで就寝→起きたら12時30分!?の流れで死亡しました・・・

なお参加者8人で1box成立にはならなかったようで。せっかくマッショイさんも大阪民国から駆け付けてきていたというのに・・・


因みに赤単t緑を4様に渡して自分はBUGのテンポ使うつもりでした。2t目に炎樹族からの2回行動は在りし日のギックスの僧侶を超えた感があるw

牛君を如何に捌くか考えると衰微はかなり強いと思うしこれからスタン需要も増えるんじゃないかな。牛も象も2マナで後腐れなく処理できるのは使い心地よすぎワロタだった。シミックチャームとディミーアチャムがクロックパーミと噛み合い過ぎてるので選択肢の多さも相まって使ってて凄く楽しかった。


明日はWizでドラフトやるならやる、と聞いた気がするので昼過ぎに覗いてみようかしら。GPTみかんに遠征する人が多そうだから卓不成立の可能性が高そうではあるがw


トリコトラフトからトラフト抜いて牛を突っ込んだデッキででてみた

R1 牛無限ライフ WW 
R2 ナヤ札束 LL
R3 シミックギルド門限定構築 WW

2-1 ロクソ→狩達→スラーグ牙→膠着ののち天使ブリンク→ヘルカイト→ケッシグパンプからの生かがり火。スラーグ牙をカウンター出来なかったのが痛かった。

2-2 相手後手2マリで無色土地キープから3tロクソ→地下牢の霊の返しに天使で解放→5tヘルカイト→6tトップかがり火でポン

R2は土地も含めてレア以上のカードしかプレイされてなくてワロタw


牛が強いのはよくわかった。

明日は東岡山に4様と出没予定です
デッキはトリコトラフト

R1 イゼット世界火WW
R2 赤緑人間 WW
R3 WUフラッシュ WW

R3の白青フラッシュはサイド後相手2マリだったけど払拭とか取られててきつかった。スフィンクスの啓示を相手はX=3だけだったのに対してこっちは表裏でX=4,7と11枚引いた後でRIPで長槍処理できて勝てた。グダグダになると啓示が強すぎて笑えますね。

3-0で火柱3枚目ゲット。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索